銀河の逃避行

今、万感の思いを乗せて汽車が行く

台湾のマスク事情と映画パラサイトな格差社会。

台湾3日目。

今日の天気は、霧。ぐっすり眠った。

f:id:ruthetting:20200211125244p:image


ツアー客の中に若いチピチピ天国な女の子5人組がいる。若い女子グループのすることといえば、みんな揃ってジャンプして、シャッターを切るアレだ。

ダチョウ倶楽部のネタで、上島が床を勢いよく、どん、と蹴ったら他の2人がジャンプする、というのがあり、私もそれを真似て、女子の着地のたびにぴょこん、と小さく跳ねてみるのだが、全く女子の眼中に入っていない。まあそれはそれでいい。

 

 

 

今日のだっふんだ、1枚目は気をつけてゴミ箱にペーパーを捨てたが、2枚目は油断して無意識にトイレにポイした。思わず、あっ、と声が出た。

…手は念入りに洗っといたことは断っておこう。

 

 

 

朝起きたらスマホWi-Fiの充電が中途半端だった。夜中停電でもあったのか?

 


朝食はホテルバイキング。考えるまでもなく、食パンやスクランブルエッグ、ベーコンなどをチョイス。味覚の冒険には出かけなかった。胃袋の異文化交流はお休みだ。

 


最初の目的地は高雄でのショッピング。これまたキックバック色の濃厚な、北投石というラジウムを発するらしい石で作った、ブレスレットやネックレスの専門店。いわゆるパワーストーンだ。

 


ここでは店員がツアー客にマンツーマンで接客し、凄まじい営業攻勢をかけてこられる。

 


メイドインジャパンの文字がそれほどさりげなくはないところに書いてある、怪しい機器を手に握らされる。

 


イオンを測定するらしい。「平均は1200くらいヨ」との説明を受けながら測定結果を待つ。

 


結果、233。

f:id:ruthetting:20200211125445j:image

「お兄さん、1000くらいすくないネ」そしておもむろに北投石ブレスレットを取り出し「これつけてみて」と腕にくぐらせる。

 


結果、2020。

f:id:ruthetting:20200211125526j:image

なんと9倍に!北投石を身につけたら抵抗力がついたり、リンパや血流の流れが良くなり、腰痛や肩凝りなどにも効果があるらしい。

 


これだけ不安を煽られたら買うしかないでしょ!安いやつで1万円くらいする。貴重な石だからそのくらいはするだろう。うん。

 

…。

 


トイレに行くフリして営業を振りほどいてきた。

健康は適度な運動と睡眠、美味しいものを食べて余計なストレス負荷を避けることから生まれる、と私は考えている。でも、もうちょっと安かったら買ってたかもしれない。旅は財布の紐をゆるめるものだ。

 


蓮池潭へ。

f:id:ruthetting:20200211125641j:image

 

f:id:ruthetting:20200211125702j:image

 

竜の口から入り、虎の口から出ると何やらいい厄除けになるとか。竜の口から入ると、通路の両サイドに地獄の絵とか神様の絵がたくさん描かれている。日本でもこういうのあるよね、通るだけでお遍路さんしたのと同じ御利益がある、みたいなやつ。あの感じだろう。

 


通路の絵に気になる文字が書いてあった。

f:id:ruthetting:20200211125737j:image

嘗糞憂心?そりゃ、糞を嘗(な)めたら心は憂鬱だろうけど、わざわざ四文字熟語にするものなのか。

 


よく見たら嘗める、という字が違うなあ、口偏がついてる。うーん、どういう意味なのか。

 


車内で台湾人の添乗員から聞いた話。「今の台湾の若い人達は給料が安く、金が稼げない。台北の不動産は高く、若い人は買えない。給料ためて日本に海外旅行に行ったりしてうさを晴らしている。」台湾でも格差、貧困が問題となっているようだ。

 


おまけに介護の問題も。「介護の給料安く、誰もなり手がいない。給料3万元(10万円ちょっと)くらい。公務員や学校の先生が8万元(28、9万円)くらい。不公平。フィリピンやインドネシア、タイの人が介護の仕事につくけど、それらの国も発展してきてるから出稼ぎの必要性が薄れてきている。介護自殺の問題も大きな問題。」

 


日本とほとんど変わらない。映画パラサイトみたいな状況はどこでだって起きてる訳だ。

経済のことは良く分からないが、資本主義もどん詰まりまで来てるのだろうか。

10年もしないうちに下が上をひっくり返す、革命みたいなことが起きるのかも。

 


コロナウイルスについての情報も。香港からの入国が規制されるとのこと。状況しだいでは、日本からの入国も厳しくなる日が来るかもしれない。

 


台湾では、マスクの値段を政府が調整しているらしい。元々2元だったものが8元に。転売や中国人の買い占めを防ぐ目的もあったかもしれないが、「高い」という不満がおこり、6元に値下げをした。規制はさらに強くなり、1人につき1週間に2枚しか買えないようになる、との事。

 

途中立ち寄ったさびれた店で買った虱白魚のスープが美味しかった。優しい味。ただ、味覇(ウェイパー)さえあれば簡単に作れそうだ。

f:id:ruthetting:20200211130010j:image

そして、どんな魚なのか知らないが、魚の名前に虱(しらみ)なんて文字を入れて欲しくない。

 

バスは台湾の東側を走る。東は人口が少なく、さびれている。さびれたところはなんとなく落ち着く。

f:id:ruthetting:20200211131147j:image

続く。

 

 

 

 

 

www.ruth-etting.com